アニメ映画『ゆるキャン△』SEAZON3を観よう!~キャンプのすすめ~ 「赤ちゃん連れ・子連れもOK! 家族で楽しむ初心者ガイド」

アニメ

こんにちは。にかっちです(^^♪
数あるブログの中から読んでくださり、ありがとうございます。

春のにおいの風が吹くようになりました。2月は、三連休があり、心躍ります。

気持ちよく晴れた日には、ご家族で自然の美味しい空気を吸いに行けたら最高ですね。

私も日頃のストレスを発散しよっ!!

初めてでもこのマインドがあれば大丈夫(^^♪

『ゆるキャン△』を観て悟りました。。。キャンプはただのアウトドアにあらず!

なぜなら、キャンプは、友人や家族と自然やアクティビティや食事を通して、毎回が新たな自分を更新できるからです。奥深い!

今回は、家族でのキャンプの魅力を最大限に引き出す方法をご紹介します。『ゆるキャン△』やキャンプ関連の発信についての情報もありますので、最後まで読んでいただけると嬉しいです!

キャンプ先でやってみたい あれこれ!

キャンプは、日常から離れて家族全員が一緒に新しい体験をする絶好の機会です。自然の中で過ごすことにより、家族間の絆が深まります。
大人にとってはデトックス、子供には貴重な学びの場になります。火を起こして作るバーベキューやスープ、川での魚釣り!

そして、もし、テントを張って一泊できるならば、夜空に輝く無数の星々を眺めながら、都会では味わえない静けさと美しさに心を奪われることでしょう!

ちなみに、筆者“にかっち”は、車中泊も好きです。

家族キャンプの計画方法~子連れ・赤ちゃん連れ編~

キャンプは、計画・準備段階から始まっています!

子連れキャンプの場合、子供視点で「楽しめるキャンプ場」を選びましょう。子供向けのアクティビティや施設が整っている場所が理想的です。

次に、テントや寝袋、ランタンといった基本的な装備をチェックし、忘れ物がないように準備を進めます。
事前の天気予報のチェックは必須です。適切な服装を準備することも子連れ・赤ちゃん連れにとっては重要ポイントです。
※おまけで、ワンちゃん情報も。

カテゴリ 必要な物
基本装備 テント、寝袋、断熱マット、ヘッドライト、懐中電灯、予備の電池、キャンプ用ストーブ、調理器具、食料品、飲料水、ゴミ袋、携帯電話のバッテリーなど
子供・赤ちゃん用具 ベビーキャリア/ベビーカー、チャイルドシート、ポータブルハイチェア、おむつ、おしりふき、おむつ替えマット、子供用着替え、日焼け止め、虫除けスプレー、応急処置キット、おもちゃ/絵本など
その他の便利なアイテム 折りたたみ椅子、折りたたみテーブル、レインコート、防水ブーツ、日よけ用テント/パラソル、水遊び用アイテム、水筒など
ワンちゃん

装備

リード、ハーネス、犬用の寝具、食器、食料、水、おやつ、犬用の応急処置キット、排泄物用の袋、フリースプレー/ティックプリベンション、おもちゃ、必要に応じて犬用の防寒/防水ウェアなど

ワンちゃん連れのキャンプでは、ワンちゃんが快適で安全に過ごせるよう、適切な準備をすることが大切です。また、キャンプ場のペットに関する規則や制限を事前に確認し、他のキャンパーや野生動物への配慮も忘れずに行いましょう!(これ結構大事です🐶)

進化系!今どきのキャンプ場~充実のアクティビティ~

ハイキングや釣り、カヌーといったアウトドアアクティビティができるキャンプ場もあります。これぞキャンプの醍醐味ですね。

キャンプファイヤーを囲んで家族みんなでマシュマロを焼いたり、星座を探したりする時間は、子供たちにとって忘れられない思い出になるでしょう。自然の中で五感を刺激し、人間本来の感覚を呼び起こす遊びが最高です。

まずこれ!キャンプ料理と食事の準備

キャンプといえば、アウトドア料理も大きな楽しみの一つです。
アニメ『ゆるキャン△』でも数々のキャンプ料理が披露されていましたね。にかっちは、アニメを観ながらよだれが出ていました。

火を使った料理はもちろん、火を使わずに済む料理もあるので、子供たちも一緒に料理の準備を楽しむことができます。
普段、台所だとついつい制止してしまうお手伝いもこの際ジャンジャンやってもらいましょう。もちろん、お父さんの出番も。

皆で作った料理は、いつにも増して美味しく感じるはずです。

「いやいや、いつもの料理も美味しいけどね。」(byにかっち)

ちなみに、事前にいくつか自宅で試しておくことをお勧めします。

【火を使わずに作れるキャンプ飯!~キッズシェフ編~】

キャンプで火を使わずに10歳の子供でも作れるメニューを二つ紹介します。

野菜とツナのサンドイッチ
材料:

  • サンドイッチ用パン (またはロールパン)
  • ツナ缶 (油または水煮、自分の好みに合わせて)
  • マヨネーズ
  • レタスやトマトなどの新鮮な野菜
  • スライスチーズ (オプション)
  • 塩とこしょう (少量で調味)

フルーツとナッツのヨーグルトボウル
料:

  • プレーンヨーグルトまたはフレーバーヨーグルト
  • 好みのフレッシュフルーツ (例: バナナ、イチゴ、ブルーベリー)
  • ミックスナッツまたはグラノーラ
  • ハチミツまたはメープルシロップ (甘さの加減はお好みで)

火を使わずに準備できる食材を選んでいます。サンドイッチは、材料を挟むだけで簡単に作れて、栄養バランスも良いです。
ヨーグルトボウルは、フルーツやナッツをトッピングするだけで、おいしく健康的なデザートやスナックになります。どちらもキャンプでの楽しい食事作りの経験になります。

【お父さん出番だぜ!~男飯キャンプ編~】

簡単BBQステーキ
材料:

  • 牛肉ステーキ用カット (好みの部位で、例えばリブアイやサーロイン)
  • オリーブオイル
  • 塩、粗挽き黒こしょう
  • お好みでガーリックパウダー、ローズマリー

作り方:
1.ステーキ肉にオリーブオイルを塗り、塩、こしょう、ガーリックパウダー、ローズマリーで両面を味付けします。
2.キャンプファイヤーの上にグリルを設置し、ステーキを両面焼きます。焼き加減はお好みで調整OKです。
3.焼きあがったら、数分間休ませてから切り分けます。

野菜たっぷりチキンスープ材料:

  • 鶏もも肉または胸肉
    (皮付きで味がより深まります)
  • 人参、じゃがいも、セロリなどの野菜
  • 玉ねぎ
  • ニンニク
  • チキンブロスまたは水とチキンスープの素
  • 塩、こしょう
  • ハーブ(タイムやローリエ)

作り方:

1.鶏肉を一口大にカットし、野菜も食べやすい大きさに切ります。
2.鍋に少量のオリーブオイルを熱し、鶏肉を軽く炒める。玉ねぎとニンニクも加えて炒めます。
3.野菜を加えた後、チキンブロスを注ぎ、ハーブを加えて煮込みます。
4.野菜が柔らかくなり、鶏肉に火が通ったら、塩とこしょうで味を調えます。

これらのメニューは、普段料理をしないお父さんでもキャンプで簡単に作れるものです。
BBQステーキは男らしく、食べ応えがあり、チキンスープは子供でも食べられる辛くない優しい味わいが楽しめます。

【『ゆるキャン△』でも食べてたアヒージョ!~にかっち編~】

アヒージョは、アウトドアでも作りやすく、材料がシンプルなのに見た目も華やかです。パンをつけて食べるとめちゃくちゃ美味しいです。

アヒージョ
材料:

  • オリーブオイル:大さじ4~6
  • にんにく:2~3片、薄切り
  • 唐辛子(乾燥またはフレッシュ)
    :小さじ1/2(辛さはお好みで調整)
  • 海老(小さめのものでOK、
    解凍した冷凍海老でも可):200g
  • マッシュルーム
    (任意で、スライスする):100g
  • 塩:少々
  • 黒こしょう:少々
  • パセリ(乾燥または新鮮なもの、みじん切り):飾り用

作り方:

  1. 準備: キャンプファイヤーやポータブルガスストーブを用意します。にんにくは薄切り、マッシュルームはスライス、海老は解凍しておきます。
  2. にんにくと唐辛子を炒める: 小さめの鍋や深めのフライパンにオリーブオイルを中火で熱し、薄切りにしたにんにくと唐辛子を加え、にんにくがゴールデンブラウンになるまでゆっくり炒めます。
  3. 海老とマッシュルームを加える: にんにくが色づいたら、海老とマッシュルームを加えます。海老がピンク色に変わり、マッシュルームがしんなりするまで炒めます。
  4. 味を整える: 塩と黒こしょうで味を調えます。海老とマッシュルームから出る水分も味の一部になります。
  5. パセリを加える: 最後に、みじん切りにしたパセリをパラパラと散らします。
  6. サーブする: 熱いうちに、パンと一緒にテーブルに出します。パンをアヒージョのオイルに浸して食べると手が止まらぬ美味しさです。

アヒージョは材料を変えてアレンジも可能です。
キノコ類、ズッキーニ、ソーセージなど、お好みの食材を加えてみてください。
キャンプの楽しい夜に、簡単で美味しいアヒージョをぜひお試しください。

安全対策と環境への配慮

安全はキャンプの際に最も重要な要素の一つといえます。
事前に安全対策を立てて、必要な装備を準備しておくと安心です。

また、自然とその美しさを守るために、キャンプ場でのルールやマナーを守り、ゴミは持ち帰るようにしましょう。家族で自然を守ることは、子供たちにとって大切な学びになります。

【安全対策と装備の例】

キャンプを安全に楽しむためには、適切な安全対策と必要な装備を準備することが重要です。
以下に、キャンプにおける基本的な安全対策と必要な装備を挙げておきます。

1 安全対策

  • 事前の計画と調査: キャンプ地の気候、野生動物、植物、地形について事前に調べ、計画を立てます。
  • 天候のチェック: 出発前とキャンプ中の天気予報を確認し、天候の変化にも備えます。
  • 緊急連絡先の確保: キャンプ地の最寄りの救急施設や連絡先を把握し、携帯電話や緊急用サテライト通信機器を用意します。
  • 火の取り扱い: 火を扱う際は、消火用の水や砂、消火器を用意し、火の周りには可燃物を置かないようにします。
  • 野生動物との遭遇: 野生動物に餌を与えず、ゴミはしっかりと管理します。食料の容器や袋に動物が入らないように保管します。
  • 健康管理: 日焼け止め、虫よけスプレー、水分補給、手洗いなど基本的な健康管理を心がけます。
  • 安全装備: 応急処置キット、懐中電灯やヘッドライト、笛などの緊急時用装備を用意します。

必要な装備

  • テントまたはシェルター: 天候に適したテントやタープ
  • 寝袋: 夜間の気温に合わせた寝袋
  • マット: 地面の凹凸や冷気から身を守るためのマット
  • 調理器具: ポータブルガスコンロ、鍋、フライパン、食器、カトラリー
  • 食料と水: キャンプ期間中必要な食料、飲料水、または浄水器
  • 着替え: 気温変化に備えた多層の衣類、雨具、帽子、手袋
  • 照明器具: 懐中電灯、ヘッドライト、ランタン
  • 応急処置キット: 絆創膏、消毒薬、包帯、アレルギー薬など
  • ナビゲーションツール: 地図、コンパス、GPSデバイス
  • 火起こし用具: マッチ、ライター、火打石

これらの安全対策と装備を準備することで、キャンプを安全に楽しむことができます。事前の準備と注意が、快適で楽しいキャンプ体験を支えます。

最後に(^_-)-☆

キャンプが初めてのご家族でも楽しめるようにまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか。
冒険心をくすぐる絶景と自然の中で、日常の忙しさを忘れて時間を過ごす貴重な機会となりますよう、この記事がキャンプへの意欲を高める一助になると嬉しいです。

計画・準備・ビバ実行!

おまけ~『ゆるキャン△』~キャンプ情報~

☆私がキャンプに興味をもったきっかけは、アニメ『ゆるキャン△』です。

2024年4月映画『ゆるキャン△SEASON3』が公開されます。2月24日には、東京・新宿ピカデリーで先行上映会が催されますよ。(予定は、変更されることがありますので、事前に調べてからお出かけください。)

☆公式Xからも情報得られます! https://x.com/yurucamp_anime?s=20

☆『ゆるキャン△』ホームページ https://yurucamp.jp/

☆インスタグラムより 人気のキャンパー https://www.instagram.com/___saaayan___?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==

☆インスタグラムより キャンプリストhttps://www.instagram.com/camp_list_?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==

最後まで、お読みいただきありがとうございました(^^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました